LEDMATICS レッドマティックス

60系 ハリアー 後期 社外LEDテールランプ修理

「助手席側のウインカーが最後まで流れない」というトラブルです。
中古車を購入されたお客様からディーラー経由でご依頼いただきました。

60系 ハリアー 後期 社外LEDテールランプ修理
車両お預かり


お車は後期でヘッドライトは純正のシーケンシャルウインカーです。
車両購入時点でヴァレンティ製のテールランプが装着されていたそうです。

ウインカーを点灯させたところ、ハイフラになっているために一部だけ点灯するという症状でした。

60系 ハリアー 後期 社外LEDテールランプ修理
症状の確認

60系 ハリアー 後期 社外LEDテールランプ修理
症状の確認


原因の可能性が高そうなテールランプを確認します。

今回のトラブルに直接関係ないのですが、テールランプ背面のキャップが外れています。
水が入っていないことを期待して戻しておきました。

60系 ハリアー 後期 社外LEDテールランプ修理
防水キャップのはずれ


テールランプを車両から外したいのですがウインカー用と思われる配線があってこのままでは外せません。
配線を切断して車両からテールランプを外し、脱着が容易になるようカプラー化しました。

60系 ハリアー 後期 社外LEDテールランプ修理
配線加工

60系 ハリアー 後期 社外LEDテールランプ修理
配線加工


ハイフラ抵抗の接触不良を疑いましたが見た目は正常でウインカー点灯時に少し熱を持つ気配もあります。
配線にウインカー信号も来ていて、アース線も導通します。

予想が外れたのかと思いながら触っていたところ、配線がもげてやはり抵抗が原因とわかりました。

60系 ハリアー 後期 社外LEDテールランプ修理
原因特定


ストックの抵抗に交換して動作確認を行い、ハイフラが解消されたことが確認できたので無事車両返却となりました。

この車両は一度ハイフラになると抵抗を交換・追加してもそのままでは解消されないようです。
一度ハザードを付けてから再度ウインカーを点灯させると正常な状態になりました。

60系 ハリアー 後期 社外LEDテールランプ修理
納車前の動作確認

60系 ハリアー 後期 社外LEDテールランプ修理
納車前の動作確認


掲載パーツについて

金額や納期等の詳細はお問い合わせフォームからお問い合わせください。
ご覧になられたページURLやタイトルなどを記載いただけますとスムーズにご案内できます。
類似加工、LED・塗装の色変更などお客様のご希望に沿った仕様で加工を承ります。